LINE
相談・予約
フォーム

TOPへ戻る

旅紀行(164件の症例)

@moominworld

港を過ぎて

橋を渡れば

夢の国

P1010778.JPG

15年前と変わらず、

素朴なテーマパークが

迎えてくれる。

P1010783.JPG

 

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  旅紀行 and tagged

 

 

ゆる~い感じが大切

ゆる~い感じで散歩して。

街の空気を感じて

P1010771.JPG

全身にいっぱいの栄養を給油して。

P1010776.JPG

こんな看板を見つけて。

ムーミンママがお手製のケーキを手に持って、

ムーミンワールド65周年記念Birthday PARTY

お祝い気分も盛り上がり、

ちょっと寄り道しに行こうか。

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  旅紀行 and tagged

 

@turku

駅から

P1010764.JPG

トコトコ

歩いてきました。

街の中心部。

それぞれの夏をお楽しみあれ。

P1010767.JPG

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  旅紀行 and tagged

 

@turku

早朝から起床して、turkuへ

P1010747.JPG

Aboというスウェーデン語の都市名も持っている。

大学院のころ、外国で行われる学会発表の為に初めて訪れたころを思い出す。

今から、15年以上も前のこと。

P1010752.JPG

変わってないな~

この、のんびりと流れる時間の感覚が

人をやさしく包み込んでくれる。

P1010761.JPG

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  旅紀行 and tagged

 

@Helsinki

乗り継ぎ

 

P1020024.JPG

乗り継ぎ

ヘルシンキに到着。

P1010729.JPG

直行便も出ているけど、

 

こんな旅がやめられない。

あっちにぶつかり、こっちにぶつかり、

いろんなトラブルに見舞われながら、

何とか目的地にたどり着く。

まるで人生を風刺しているように。

P1010734.JPG

ヘルシンキ空港

23時30分

着陸

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  旅紀行 and tagged

 

@Frankfurt Main

いつもながら、ドイツ経由。

P1010953.JPG
P1010953.JPG

まずは、日常生活用品。

Frosch,

ECO VERを調達。

P1020022.JPG

 

暑いですね。

P1010960.JPG

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  旅紀行 and tagged

 

 

@アルノ川

P1010634.JPG

 

アルノ川からの眺め。

最高です。

P1010630.JPG

イタリアはフィレンツェ。

再生を繰り返している古い町並みの中に、ものすごいパワーを持った新しい息吹が息づいているのを感じる。

 

朝も夜も、川の流れを感じながら、街の空気を感じながら、創造力を養う。

 

私流の旅の流儀

 

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  旅紀行 and tagged

 

@Leonards BAKERY

ローカルスローフードの旅のご紹介です。

P1010691.JPG

ここ、Leonards BAKERYも地元の人々の愛され続けているお店の1つです。

揚げパンがお勧めのようですが、私は試したことはありません。

なんともアメリカという、お店の雰囲気が好きで、いつも雰囲気を味わいに行くだけなので、

 

次回は挑戦してみようかな。

 

P1010692.JPG

お店の中はいつも人だかり。

Take out用の箱もかわいらしいです。 

ぜひお試しください。

 

カピオラニ公園から車で5分ほどです。

P1010693.JPG

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  旅紀行 and tagged

 

@Diamond Head

刻々とその表情を変えるDiamond Head

山の岩肌が様々な色に変化する。

まるで生きているかのように、

朝の顔、昼の顔、夕方の顔をそれぞれ持っている。

もちろん天候も大きく影響する。

P1010680.JPG

 

いろいろな顔を持つことは風見鶏とは違う。

 

しっかりとした意思、信念を胸に抱き、凛と生きる。

Diamond Headをみていつも思うこと。

 

 

 

 

 

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  旅紀行 and tagged

 

少し早めに伊丹空港に着いたときは

少し早めに伊丹空港に着いたときは、「かつくら」さんでとんかつをいただきます。

おすすめは「かつくら膳」です。

大きな海老フライとサクサクのロースカツがセットになっています。

お味噌汁、キャベツ、麦ごはんが食べ放題。

お味噌汁は山椒が効いていて、美味です。

P1000401.JPG

東京にも支店が新宿高島屋に入っています。

店内は間接照明で、いわゆるとんかつ屋さん風でないところがスタイルです。

お試しください。

 

 

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  旅紀行 and tagged

 

@ Fort De Russy

ホノルルで好きな公園があります。

ここは、ワイキキの中心からも歩ける距離に、青々とした芝生があり、花が咲き、さわやかな風が吹いています。

定期的に動き出す自動のスプリンクラーの周りを、緑の木々や、咲き乱れる花々や、小鳥たちが戯れています。

子供のころ、水浸しになりながら、スプリンクラーから発せられる勢いの良い水の曲線を、追い回したり、縄跳びのようにくぐり抜けたり、跳び越したり、まるで水を生き物のように遊んだことを思い出します。

芝生に寝転がり、空を仰げばサンサンと輝く太陽が、ビルなどの障害物にさえぎられることなく目の中に飛び込んできます。

その光はまるで心の垢まで焼き尽くして、澄んだ気持ちにさせてくれます。

買い物なんて後回しにして、まずはごろりと寝そべってみませんか。

 

P1010696.JPG

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  旅紀行 and tagged

 

@ Rainbow DRIVE-IN

 

最近ではガイドブックにも登場する機会が多くなったけど、まだまだ、ローカルの雰囲気いっぱいのお店がここ。

お昼時ともなれば駐車場はロコの車であふれています。

現場で働いているような体格の良いのおじさんから、近くのOLさん、おじいちゃんおばあちゃん、みんなが楽しめるB級グルメです。

基本、TAKE OUTですが、風を感じながら、カウンターの横に設けられたテーブルで食べることもできます。

P1010682.JPG

 

この日はサイミンとチキンプレートにしました。

メニューも豊富にあるのでその日の気分でお試しください。

その日の気分っていうところが大切です。

 

 P1010690.JPG

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  旅紀行 and tagged

 

野沢温泉村

大好きな野沢温泉です。

医局の研修医時代は、先輩たちとワンシーズンに一度は必ずスキーと温泉三昧に浸りに来ていました。

P1000368.JPG
 

 

今も変わらず、外湯があり、外湯めぐりができます。

スキーのコースも多彩で、早朝のゴンドラが動き出す時間から並び、リフトが止まるまで滑っていたころが懐かしいです。

バンクーバーではパラリンピックも始まりましたね。

日本選手の活躍に期待をします。

 

P1000364.JPG

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  旅紀行 and tagged

 

ベイクドマカロニチーズに舌づつみ

ベイクドマカロニ&チーズの店

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オープンスタイルのキッチンで、丁寧に調理された一品たち。

一品、一品に、心がこもり、魔法がかけられたプレートにはお店のスタイルがうかがえる。
17時オープンの店内は30分もしない間に満席に。

ローカルの人々に親しまれ、愛され、育まれ。
すべての料理に染み込んでいる

今日は体の中からハワイを感じようかな。

ベイクドマカロニ&チーズ

これがベイクドマカロニ&チーズです

じゃがいもと生クリームの冷製スープ

これはじゃがいもと生クリームの冷製スープです

ブルスケッタ

これはブルスケッタ

ステーキ

そして、ステーキ(リブアイ)です

いかがですか?

 

12th ave grill

 

ワイキキから少し離れますが、お試しください。

 

 

kinoblog at 19:49|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  旅紀行 and tagged

 

カフクのシュリンプは最高



ノースショアまで足をのばせば、
古き良きオールドハワイが迎えてくれる。

冬のノースはサーファーが憧れる波がおしよせ、
自然をダイナミックに感じることが出来る。

カフクのシュリンプはあまりにも有名だけど、数あるシュリンプワゴンの中でも

「Mackey’s」

は最高です。

シュリンプワゴン

以前はカフク地区にあったワゴンは、
だんだんとハレイワ方向に移動。

今ではハレイワの街に入る
セブンイレブンの横の空き地にいます
シュリンプ3

おすすめはガーリックバターか、オリジナル。

オリジナルは醤油持参で味付けするのが、
私の中ではGoodです

ワイキキ近辺のクーポンを持参すれば、一皿$10です。
ぜひお試しください。
シュリンプ2


P1010688.JPG

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  旅紀行 and tagged

 

いつも間違えるけど

P1010703.JPG

 

オールドハワイを感じさせてくれる大切なカフェ。

ベーカリーだから本来はパン屋さんだけど、私にとっては大切なカフェ。

カウンターしかなくて、夜中でも営業している。

カウンター越しにスタッフはニコニコしながら、コーヒーをなみなみと継ぎ足してくれる。

いつも間違えて、なかなかたどりつけないけど。

一度おためしあれ。

あなたにとってのオールドハワイがあるかもしれません。

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  旅紀行 and tagged

 

サンフランシスコにて

P1010663.JPG
P1010660.JPG

サンフランシスコにて

おいしいハンバーガー屋さん。

IN-N-OUT BURGER

スタッフの笑顔も最高です。

サービス精神も最高です。

P1010660.JPGのサムネール画像

P1010660.JPG

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  旅紀行 and tagged

 

旅のコンセプト

ローマ1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の旅のコンセプトの話です。

イタリアは創造性が豊かな国だけあって、新しい発想のものが沢山あります。

大好きな国の1つです。

私の旅のコンセプトは移動中の車窓からの眺めや、飛行機の中からの眺めなど、その非日常の時間を味わい私らしくリセットすることです。

つまり自分に戻すこと。

車のギアで言えばニュートラルポジションです。
バックやハイトップと、どこのギアにでもいれられるポジション。

そしてニュートラルを通らないとどこのギアにもはいらないポジション。

そんな位置(ポジション)を確かめること。

これが私の旅のコンセプトの1つ。

驕らず、威張らず、謙虚に優しく。

日々の臨床でいつも念頭に思うこと。

ローマ2

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  Dr.木下の雑感, 旅紀行 and tagged