LINE
相談・予約
フォーム

TOPへ戻る

インプラントのメインテナンス

インプラントメインテナンスの重要性

インプラントの治療完了後、とても重要なのがその後のメインテナンスです。

歯とその周りの組織に起こる炎症病変のひとつに歯周病がありますが、インプラント治療した場合にも、アゴの骨に結合したインプラント体に同じような病変が起こることがあります。

これは進行状態によって、インプラント周囲粘膜炎(インプラントとその周囲の粘膜にのみ起こる炎症)、インプラント周囲炎(さらに進行して、インプラントを支えるアゴの骨にまで炎症が達したもの)のふたつに分けられます。
インプラント周囲炎はインプラントの脱落の元になるので注意が必要です。

インプラントの細菌感染(インプラント周囲粘膜炎、インプラント周囲炎)は、自覚症状がないため進行を招きやすいです。定期的にチェックを行い、早期発見・早期治療を行うことが重要です。

しかしながら、お引越しや転勤などの事情でインプラント治療をしたクリニックに通院するのが難しい場合があります。

カンファークリニックでは、通院が困難になってしまいインプラントのメインテナンスを中断してしまった方にも対応しております。

ぜひ一度ご相談ください。

インプラントを長持ちさせるには

定期的なお口の中の点検や検査が必要になります。
インプラント治療終了後そのまま何もせず放置してしまうと、お口の中の状況の変化により、かぶせ物が割れたり、歯周病が急に進行してしまう場合があります。
そこで、定期的なお口の中の点検やレントゲンによる診査が必要になります。

インプラントのメインテナンスは、複雑な構造のパーツを含むインプラント部と天然歯のクリーニングのやり方は同じようで使用する器具を含め異なります。

普段の歯磨きでは落としきれない汚れを歯科医師や歯科衛生士によるチェックをして、お掃除させていただくことや、ご自身での清掃が正しく行えるように、ブラッシング指導を受けていただくことも大切です。

インプラントは天然歯と違って、歯磨きが難しい部分もあります。そのため、歯ブラシ以外の歯間ブラシや、デンタルフロスなどの使用方法もご説明させていただいております。

インプラント周囲炎

インプラント周囲炎の主な原因

1. 毎日のお手入れ(歯磨きなど)が不十分
2. 歯科医院での定期的なメインテナンスを受けていない

インプラント治療後のトラブルで最も多いのがインプラント周囲炎です。特にその場所の歯を失った理由が歯周病の場合は、インプラント周囲炎のリスクは高くなります。
インプラントはむし歯にはなりませんが、歯ブラシを怠るとインプラント周囲炎と言われる歯ぐきが腫れる・出血する・膿が出るなどといった歯周病と同じような炎症を起こします。

インプラント周囲炎が悪化するとインプラントは揺れ始め、状況により痛みを併発することもあります。そして最悪の場合は、インプラントの除去に陥ることもあります。特にインプラントはチタン製で、神経がありませんので感染が起こっても初期に自覚症状がありません。そのため、自覚症状が出たときには、大きな問題に発展している可能性が高いのです。

インプラント周囲炎を予防するには、正しい方法で時間をかけたご自身による歯みがき(セルフケア)と、歯科医院での定期的な専門的な口腔清掃(プロフェッショナルケア)が必要です。

かみ合わせ

インプラントは天然歯と違い、歯根膜というクッションのようなものがないため、かんでも天然歯ほど動かないので、かむ力がインプラント体および上部構造(被せもの)に直接かかります。そのため、周りの歯とのバランスに狂いが生じた場合、上部構造体の部分が破損する可能性や最悪の場合にはインプラントが脱落することもあります。

インプラントの埋入の際には綿密にかみ合わせを計算して治療行いますが、時間とともにかみ合わせの状態は変化します。このかみ合わせ状態の悪化や歯軋りなどの悪習慣は、インプラントに悪影響を及ぼすといわれています。このようなインプラントに悪影響を及ぼす原因を把握するために、かみ合わせのチェックや骨に対する固定度の把握を定期的に行うメインテナンスが重要です。

インプラントのメインテナンスの内容

  • 診察 = インプラント部分の歯ぐきの状態を診察します。着色の有無、汚れの程度、歯石の有無と程度(多い少ない、浅い深い)、歯ぐきの腫れの有無と原因を確認します。
  • ポケット検査 = インプラントと歯ぐきの間にある溝を、インプラント専用のプローブという目盛りの付いた器具を使ってポケットの深さを測定します。炎症の進み具合の指針となります。
  • 正しいお手入れができているかをチェック = インプラント部分の磨き方のアドバイスや、日常の歯磨きで落とし切れていない汚れや歯石を除去します。
  • インプラント周囲炎のチェック
  • かみ合わせのチェック
  • 骨の吸収が起こってないかのチェック
  • ネジのゆるみなどがないかインプラントおよび被せものの状態のチェック

どれもセルフケアだけでは補いきれない重要な検査になります。
またメインテナンスの際は、インプラントの使用上の悩みなどを確認する良い機会ですのでご活用ください。

インプラントのメインテナンスの費用

内容 料金(税込)
インプラント1本あたり 11,000円

歯と歯ぐきのメインテナンス