
T4K(口腔筋機能トレーナー)
- 乳歯列期と矯正治療
- おしゃぶりと歯並び
- 指しゃぶりと歯並びの関係
- 治らない指しゃぶり
- 発育に影響を及ぼす行動
- 口呼吸と歯並び
- 前歯が噛み合わない
- T4K(口腔筋機能トレーナー)
- あいうべ体操
- ムーシールド
- インファントトレーナー
- プレオルソ
- 子供の過蓋咬合
- 子供の叢生
- 子供の開咬
- 子供の反対咬合
- 子供の出っ歯
T4Kとは?
口腔筋機能トレーナーのことです。
筋肉(口腔筋)を鍛えて正しい歯列へ導きます。間違った舌位置や口呼吸のような筋機能癖を正し、歯並びや顎の発達に大きな影響を与え歯列を改善します。
T4Kは、口腔筋の訓練(筋機能効果)を目的としています。これにより歯とアゴの位置を改善します。
口呼吸や異常な飲み込み、舌の突出した筋機能を治療せずに放って置くと、正しい顔の発育と正常な歯列の発達の妨げとなります。現在の成長の過程で歯列が改善されたら、いったん治療は終了ですが大人の歯がある程度生えそろうだいたい中学一年生くらいまで続けます。